
トップページ >新着情報
| 第20回アートセラピー美術館祭 職員向けワークショップを開催しました!  | ||
| 平成29年12月2日(土)に第20回アートセラピー美術館祭(職員向けワークショップ)を開催しました。今回は、過去に芸術療法のワークショップに参加したことがない当会の職員を対象として、日頃患者さんに対して実施している芸術療法について、体験を通して理解を深めることを目的に、3種目のワークショップ(@陶芸療法、A認知症現場での陶芸療法、B絵画療法)を実施しました。 2年ぶりの開催となった今回は、病棟スタッフや事務・コメディカルスタッフなど、22部署・29名の職員が参加しました。参加した職員からは、「患者さんの気持ちが少しは分かったような気がする」や「日頃の自分の言動について振り返る良い機会となった」などの感想が聞かれました。 平成30年3月には地域の皆様を対象として、当会で取り組む芸術療法を体験頂けるよう、ワークショップ(アートセラピー美術館祭)を開催致します。皆様、ぜひご参加ください。 | ||
|  |  | |
| 陶芸療法 〜 陶土での湯呑制作の様子 〜 | 絵画療法 〜 マンダラぬりえ政策の制作の様子 〜 | |
|  |  | |
| 認知症現場での陶芸療法 〜 陶芸体験の様子 〜 | 認知症現場での陶芸療法 〜 意見交換の様子 〜 | |
Copyright (C) Ureshino Onsen Hospital. All Rights Reserved.